夫が耳かきを毎日する派なのですが耳かきの梵天(ふわふわ)が何ともみすぼらしい状態だったので
というか筆みたいになっていたので新たにダイソーで購入しました。
しかし購入から2週間たらずで早くも梵天の雲行きが怪しくなってきたので、早めに対処しようと思い洗い方を調べてみました。
ということで今回は耳かきの梵天(ふわふわ)を洗ってみた流れと結果を紹介します。
上の画像のウン十年ものと2週間たった梵天の2つを洗ってみました。
結論からいいますとウン十年ものは復活せず...。2週間ものは未使用のものよりふわふわに仕上がりビックリな結果でした。
※画像に耳くそや汚い梵天が出てくるので苦手な方はページを閉じてください。
目次
耳かきの梵天(ふわふわ)の洗い方
今回洗う耳かきの梵天(2週間使ったやつ)です。洗った結果が見たい方はこちら。
ウン十年の梵天を洗った結果は、下の方に書いてます。
あまり他人の梵天ってみないのでどのレベルの汚さか比べにくいですが
購入から2週間朝晩おじさんの耳に突っ込まれており、香りもすでにもおじさんの耳のニオイが染みついています。
こう見えて(?)梵天の全体まばらに細かい耳くそがついています。
このまま指で取ろうとしても関係ない毛だけが抜けて厳しく、耳かきを竹とんぼを飛ばすようにくるくるしても取れません。
未使用の梵天と比べてみるとなんだかお風呂に数日入ってない髪の毛のような感じに見えます。
2週間で結構へたってくるもんですね...
耳かきの梵天を洗っていく
用意したもの
使わない容器に水50mlほどと台所用の中性洗剤4滴ほど落とし、箸でシャカシャカして軽く泡立てました。
参考にした動画ではぬるま湯を使うようですがめんどくさかったので水でやりました。
長い間使っている梵天なら水よりぬるま湯を使った方が汚れやニオイも落ちやすいと思います。
これから10分浸しておくのですが、その前に20秒ほど水の中で優しくシャカシャカしてから放置しておきました。
10分後見ると軽くにごっているような気がしました。
よく見ると耳くそのようなカスがちらほら見えたので優しくシャカシャカしては水を変えてを4回ほどカスが出なくなるまで繰り返しました。
今更ながらマットを敷いて見やすくしてみました |
水に浮き出てこなくなっても、このように梵天を広げると毛に絡みついているものが少々あったのでそのときは水の中で優しく取り除きました。
水中のおかげか指を使っても取れやすかったです。
キレイになったらティッシュで水気を拭き取ってドライヤーをかけていきます。
ドライヤーをかけるときはある程度距離を離して梵天全体に風がいくようずっと耳かきをくるくる回しながら乾かしました。
梵天の真上から風を送り続けるとカッパみたいになりかねないので、根元から上に風が向かうよう心掛けました。
途中いくらかけてもほぐれないところは指でそっと毛を広げてドライヤーをかけるというのをくり返しました。
だいたい3、4分くらいかけましたかね。
耳かきの梵天を洗った結果
どうですかこれ!未使用のものではなく、乾かし終えた直後の耳かきの梵天です。
未使用と2週間使った梵天を比較してみてもほぼ変わりないというより、むしろ少し膨らんだか?ってくらいふわふわが復活しました。
ちなみに参考にした動画では、このあとベビーパウダーを付けてさらにドライヤーをかけていました。
また使うときに汚れを付きにくくするためかと思いましたが、Youtubeのコメント欄にて乾きやすくするためと書かれていました。
1本1本毛が飛び出ているものがありますがこれらは引っ張っても抜けません。
ぴょんぴょん出てるのは洗う前から確認できたので、洗ったことが原因ではないと思ってます
ニオイもなかなか染みついていましたが私の中で5段階中2くらいにニオイが減っていました。
洗剤の量やお湯を使うなどちょっと変えてみるとまた違った結果になったかもしれません。
参考動画:Youtube「日本イヤーエステ協会 - ひかる ch」の梵天の洗浄方法
ウン十年もの耳かきの梵天を洗ってみた
画像では分かりにくいですがほとんどが細かく枝分かれしてます
0 件のコメント:
コメントを投稿