Mリーグでも活躍中!プロ雀士の本田朋広がイケメン

2025/03/23

雑記

数年前からたびたび観戦しているMリーグ。

Mリーグは競技麻雀としてプロ雀士らが各チームに所属し競い合っており、AbemaTVで無料で見られます。

現在9チームあるのですが、その中の「TEAM RAIDEN/雷電」に所属している本田朋広選手がま~カッコいい。

ということで今回はプロ雀士本田朋広さんについて紹介していきます。


目次

プロ雀士本田朋広とは

本田朋広さんのプロフィールや経歴などカンタンにまとめてみました。

プロフィール

生年月日:1983年10月3日
出身:富山県高岡市
血液型:A型
身長:180cm
所属団体:日本プロ麻雀連盟
あだ名:ともくん
勝負メシ:しゃぶしゃぶ、すき焼き
趣味:格闘技、筋トレ関連のYouTube鑑賞、ジム通い、映画鑑賞
好きな芸能人:桐谷美玲、新木優子、かまいたち
好きなタイプ:顔も性格も優しい人、怒らない人
苦手なタイプ:細かい人
三人兄弟の末っ子。現在41歳ですがまったく40代とは思えないお顔でイケメンです。

プロ雀士になったきっかけは同じくMリーグで活躍されているこれまたイケメン滝沢和典さんだそう。


滝沢さん人の良さ、男らしさの影響から同じ日本プロ麻雀連盟に所属、Mリーグでも同じチームに入るべくオーディションを受けるほど。

結局同じチームには入れなかったものの、TEAM RAIDEN/雷電の一員としてとても馴染んでる様子がYoutubeでも見られます。


ちなみにTEAM RAIDEN/雷電には俳優としても活躍されている萩原聖人さんもいます。個人的に和やか&クールな雰囲気を感じるチーム。


Mリーグの選手にはそれぞれキャッチフレーズが付けられていますが、本田さんは「ヤンチャな貴公子」。

ぼっち2200

以前は「役満プリンス」



強気で勝負に挑む姿勢がたびたび見られることから、やんちゃ感あふれる麻雀として視聴者を楽しませてくれます。

またMリーグ試合後の勝利者インタビューでは、クスっとさせてくれるユーモアさもありつつ唯一本田さんをじっくり眺められるチャンスでもあります。(←気持ち悪いですね


最近では自ら前髪を切ったようで、そのときのインタビューではそのことに触れつつも良い雰囲気で最後を締めてくれたのが印象に残ってます。

上記の動画では見られないのですが、たまに勝利者インタビューの決め台詞「雷電の麻雀は面白いんです!」が富山弁バージョンになります。

今シーズンはセミファイナル進出はほぼ確実なので、本田選手の勝利者インタビューの際はまた聞けるんじゃないかと思います。

経歴

大学卒業後、25歳のとき麻雀店「サークルSB」を富山県内にオープン。

2012年(28歳)、日本プロ麻雀連盟に入会。

2019・2020年、第10期・11期麻雀グランプリMAXで史上初の連覇のほか、さまざまな麻雀のタイトル戦でファイナル出場を果たすなど注目を集める存在となっていました。

ぼっち2200

2023年には最強ハンサム決戦で優勝(ファイナル出場)も


2021年のMリーグドラフト会議にて、TEAM RAIDEN/雷電からドラフト指名を受け入団。

初年度はなかなか成績が振るわなかったものの、2022-23シーズンや今シーズンはチームを引っ張る選手として活躍されています。

まとめ

今回はMリーグでも活躍されているプロ雀士の本田朋広さんについて紹介しました。

年齢にビックリしたのですが、若々しくてイケメンで高身長で麻雀強くてユーモアも兼ね備えてるなんて天は何物与えるんだ?!っていう。

もっと注目されてもいいのにな~なんて思うおばさんがここに一人。

以下の記事でもイケメンな有名人を紹介しているのでよかったら是非。

QooQ