黒い服ばかり着る女性の心理とは?

2025/04/09

心理

t f B! P L

 ようやく暖かくなってきたので衣替えしようと服を整理していたら黒ばかり。

いつの間にこれだけ黒を好むようになったんだと自分自身すこし驚き。

ということで今回は、自分の心情とともに黒い服ばかり着る女性の心理について紹介していきます。

目次

黒い服ばかり着る女性の心理

黒い服ばかり着る女性の心理

なぜ黒ばかり着たがるのか、黒を選びがちな私の意見も交えて紹介。

どのカラーにも合わせやすい

「黒・赤」「黒・白」などどのカラーにも合うので、黒ばかり着てるという印象がつきやすいのかもしれません。

他のカラーに比べ細く見える

白は膨張色なので太って見えやすいと感じる方もいます。

着やせする色とも言われているので、体型を気にしている方の中には黒ばかり着ている方もいるでしょう。

汚れても分からない

黒以外のカラーですと、何かしら汚れが付けば目立つところ黒ならほぼ分からないのでそういう点で好まれやすいです。

雨の日のズボンのすそや公共交通機関内で汚れ、汗かいてもバレいにくいですしね。

外食での食べこぼしでシミがつきテンションがた落ちってこともほぼないです。

下着が透ける問題ゼロ

下着が透ける問題ゼロ

夏が近づくと薄着になりますが、白や水色など涼しげな色合いの服だと下着が透けてしまいますよね。

でも黒ならその心配がまったくないです。(素材にもよるが

ズボンでも明るいカラーだと下着の色やラインが分かってしまいそうなものもありますが、黒だと分かりにくいという点でよく着る方もいると思います。

男性を近寄らせたくない

他のカラーに比べクールでカッコよく決まり硬派な感じに見えます。

また女性自身、心の中でも弱く見られたくないという気持ちから黒を選ぶことで強気でいられるということも。

なので男性からよく声をかけられて困ってるという方の中には、近寄ってきてほしくない気持ちを含んでる場合もあるかもしれません。

カワイイよりカッコいいが好き

いろいろな黒コーデがあるかと思いますが、ほとんどがシックでキリッとしまってみえるものがほとんどです。

赤やオレンジなど暖色系ですと暖かみある印象を持たれやすいですが、黒はそのような暖かみよりクールな印象を持たれやすいです。

なので黒の衣類や靴を身に付ける方は、自然とカッコよく見えるを目指しているということも考えられそうです。

メイクに合わせたコーデをしている

メイクに合わせたコーデをしている

メイクにも流行があるので、その時々にあったメイクに合うのが黒コーデだった可能性もあります。

目立ちたくない

どんなカラーでも場所や時間によっては目立つ目立たないはありますが、明るくパッとしたイメージのカラーは着たくないという方もいます。

自分の存在自体目立たせたくないと思ってる方の中には、そのような気持ちから黒ばかり選ぶことも。

Youtubeの渋谷スクランブル交差点ライブで行き来している人たちを見ても、黒い服が多いので目立つことなく紛れることができそうですしね。

好きな有名人と似た服を着たい

好きな有名人が黒い服を着ていれば「いいな・同じものが欲しいな」という流れで着る方もいるかと思います。

個人的に真美子夫人(大谷翔平さんのパートナー)のおしとやかなお顔と黒服を着ているときのコーデがとても様になっていてカッコかわいいな~と感じます。

アダムスファミリー(映画)の世界観が好きなら黒髪に赤いリップ、黒ワンピースで好きなものとファッションを同時に楽しめたり?

本当はネイビーを着たい

本当はネイビーを着たい

私もネイビー(紺)の衣類を持ってるのですが、自分の背の丈や見ようによっては制服を思い出すような雰囲気が出てしまうので黒が多かったりします。

黒も紺も似たような色合いではありますが、衣類の種類によっては仕事着や学生服のようなイメージが湧いてしまう所から黒を選びがちというパターンもあります。(私)

まとめ

今回は黒い服ばかり着る女性の心理について、黒い服をよく着る私の意見とともに紹介してみました。

若い女性ならただ単にカッコよく着こなしたかったり、メイクに合わせるために黒多めになる方も多いのではないかと思います。

また男性になめられないためなど、気持ちを強く持つために黒をまとっていたいという方もいます。

私はちびなのでそういった気持ちもゼロではないかも...と自分自身思います。声をかけられはしないが(゜゜)

それ以外ですと汚れや汗が目立ちにくい点や下着の存在が分かりにくい点など、そういった機能面で優れているため黒ばかり着るという方も。

色あせると着古してる感丸わかりになっちゃいますが、やはり重宝しますな~黒は。

最後までお読みいただきありがとうございます。

QooQ