3年前に買ったユニクロのボアフリース。
調べるとファーリーフリースという商品名で、買った当時はとても触り心地よかったのですが
一部分がぺたんこに潰れたり、全体的にふわふわ感ゼロに...。
買い替えるべきですが、100均のペット用品で復活できる!との情報を見たのでやってみました。
目次
使うのは100均のペットブラシ
ダイソーで購入したペットブラシ税込110円。
その名の通りペットの毛並みを整えたり毛玉や抜け毛を取り除くためのブラシです。
ブラシの1本1本が針金みたいな感じで先端には丸い粒がついてます。
ぺったんこになったボアフリース
ふんわりした長い毛足が特徴で、軽い・暖かい・肌触り良いを兼ね備えてかつ比較的リーズナブルなフリース。
画像では分かりにくいですが、ぺったんこ具合や毛並みがなかなかひどいです。
特に首まわりは擦れやすいのでぺったんこなのはもちろん、毛玉もちらほらあったりとホントにほぐれるのか不安になるレベルです。
その他ですとひじの下がそこそこぺたんこになってます。
また全体的に数日髪を洗ってないような毛束感があり、触り心地も気持ちよくないです。ま洗ってないだけなんだけども...。
ボアフリースを復活させる
それではまったくほぐれていかなかったので、傷む勢いで強めにザッザッとやりました(;・∀・)
あ、たまに強くやりすぎると画像のように飛びぬけてくる毛もあるのでおすすめはしません。
首まわりは主に右方向へひたすらブラシを動かし、たまに縦に~とやっていたら数分もしないうちにふわふわ感が見た目に現れてきました!
ちなみに全体的にある毛束感はどのくらいほぐれてくれるか試したところ...
腕と胴体の境目もなんだか髪の分け目が目立ってきてる感じだったので、テキトーにほぐしてやると分かりにくくなりました。
わきの下あたりは頑張っても分け目が目立ったままになりましたが見えにくい部分なのでヨシ。
いずれ何日間このふわふわが保たれるのか追記しますね。予想は1日かな~(-_-;)
ちなみに首、片ひじ、胸あたりをガシガシブラッシングしてこのくらい毛が抜けました。
優しくだったらまだ少なくて済んだのかもしれません。
あとこの絡まった毛なのですが、大まかに取れるものの先端の丸い粒に引っかかって取りづらい毛も残るので気になる方はモヤっとするかも。
ペットブラシなのでしょうがないのですが、他にいい針金系ブラシがあればそちらが良さそうかなと思います。
まとめ
今回は毛並みがぺたんこに潰れたユニクロのボアフリース(ファーリーフリース)を100均のペット用品で復活させてみました。
がちがち目に固まった毛並みも案外カンタンにふわふわな肌触りに復活できてびっくりです。
数日着ればあっという間に元通りなんだろうなって雰囲気はぷんぷんしますが...(-_-;)
でも、元に戻ってもまたほぐしてやればそんなに時間もかからず良い肌触りが戻ってくれるのでペットブラシを買ってみるのも悪くないと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿